2024.4.9

【広島県×リスキリングナビ】広島県リスキリング推進宣言企業向け専用プログラムのセミナーを、SAK講師が担当いたしました

広島県リスキリング推進宣言企業向け専用プログラムセミナー 第6回『エンジニアリング』を、ITスクール・システムアーキテクチュアナレッジ(SAK)の講師が担当いたしました!

【広島県×リスキリングナビ】広島県リスキリング推進宣言企業向け専用プログラム | リスキリングナビ
https://reskilling-navi.com/column/hiroshima-reskilling-program

広島県リスキリング推進宣言企業向け専用プログラムセミナー 第6回『エンジニアリング』を、ITスクール・システムアーキテクチュアナレッジ(SAK)の講師が担当

広島県リスキリング推進宣言とは 

近年、注目を浴びているリスキリング支援を進めるため、各自治体が様々な取り組みを行っています。広島県は2022年4月、広島県リスキリング推進検討協議会を発足させ、その第一歩として、「広島県リスキリング推進宣言制度」を始めました。
参加企業は270社を超え(2024年4月時点)、 製造業を中心に、広島県内企業のリスキリングへの機運は順調に高まってきています。
広島県リスキリング推進宣言制度をご活用ください | 広島県
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/252/reskilling-sengen-seido.html

【広島県×リスキリングナビ】

広島県は、次なる取り組みとして実践支援に焦点を当て、リスキリング支援サービス『リスキリングナビ』を運営する株式会社ドットライフと提携しています。
『リスキリングナビ』は、国内外のリスキリング成功事例の検索や、50社以上のパートナー企業の様々なリスキリングプログラムを比較検討することができるWebサービスで、その他にも、リスキリングやDX人材育成に関わる情報を多く発信しています。
リスキリングナビ 
https://reskilling-navi.com
リスキリングナビは、広島県内の企業のリスキリング支援の一環としてリスキリング推進宣言企業に向けた独自調査を行い、その結果を受けて、専用プログラムであるオンラインセミナー・勉強会を2023年11月より実施しています。
第6回『エンジニアリング』では、ITスクール・システムアーキテクチュアナレッジ(以下・SAK)の講師が、「非エンジニアの従業員が、エンジニアと会話をする際に、どのようなことが大切か」というテーマで、特別講義を行いました。

セミナーの様子

社内システムの構築や改修に際して、業務担当者と開発エンジニアとで話が噛み合わないことはよくあります。IT分野以外の業務担当者もITスキルのレベルアップを図り、エンジニアの開発フローや、プロジェクトの注意点を理解することは、社内業務を円滑にするうえで非常に重要です。
第6回『エンジニアリング』のセミナーでは、SAK講師が自身の開発実務経験をもとにして、開発エンジニアの業務やプロジェクトの失敗例、業務担当者に知っておいてほしいことなどを分かりやすくご説明しました。SAKでの法人向け研修事例もご紹介し、社内基幹システムのリプレイスをするにあたって、従業員にどのような研修を実施していくのがよいかといったご興味をお持ちいただいた企業もございました。
リスキリングにも様々な種類がありますが、ITリテラシー、IT技術に関わるスキルの向上は、最も注目されている領域のひとつです。今後もSAKは、長年の指導ノウハウを生かし、IT/DX分野に特化した教育事業を通して、多くの企業のリスキリングを支援していけるよう邁進してまいります。

第6回『エンジニアリング』のセミナーでは、SAK講師が解説

450社以上にDX/リスクリング人材の育成を行うSAK

失敗を防ぐために

システムアーキテクチュアナレッジ / SAKについて

20年を超える教育ノウハウを持つ、エンジニア/DX人材育成に特化したITスクールです。個人向けサービスに加え法人研修サービスも提供し年間100社を超える多くのユーザにご利用いただいています。
全員自社で採用・育成した現役エンジニアが講師を担い、受託開発や社内インフラ構築等で培った技術を受講生に還元しています。実務で活きる知識と技術を最短ルートで定着させることが可能です。
対面・オンラインによるライブ形式の授業とeラーニングコンテンツでのサポートを交えたハイブリッド形式の授業により勤務形態やお住まいの場所に関わらず授業を提供することが可能です。
ベストセラーのテキスト執筆、複数の認定を受ける技術力の高いスクールとして質の高い教育を提供します。